スポンサーリンク

堀江にあるクールなお寺でお寿司とワイン!『Yelp水産 萬福寺で寿司の試食会』に参加してきた

萬福寺 イベント

10

昨年当たりから始まったYelp大阪のイベント。今回は、堀江にあるお寺『萬福寺』で寿司を試食するというもの。毎度、イベントのクオリティの高さに驚かされていますが、今回も、めちゃめちゃ良かったです。

定員が50名で人数が多めだったのですが、イベント告知開始後3時間で申し込みが満員となった盛況ぶり。お寺で寿司の試食イベントなんて他でやってないですからねw

そして、ここが重要なんですが、このイベントは無料なんです。繰り返しますが、無料なんですよ。このイベント。美味しいお寿司が食べれるし、お酒も飲める。いろんな意味でオトクなイベントなんですね〜。

個人的にも、とても楽しみにしていました。

堀江にあるモダンなお寺『萬福寺』

今回のイベント会場は、『萬福寺』。お寺って、駅から離れた場所にあるというイメージを持っていたのですが、このお寺は、堀江公園の真横にあります。心斎橋駅から徒歩5分と近く、とってもアクセスがしやすいこのエリア。

普段、休みの日によく通っていたものの、お寺の存在を知らなかったので、こんなところにあるんだ!とすごく驚きました。

イベント会場にいくと、既に多くの方がいらっしゃっていて、賑わっていました。すごい盛り上がりそうだなぁとワクワクします。

01

YelpエリートのEiichiさんがイベントに来た方を案内していました。もはやスタッフの方かと思ってしまうレベルで動いてはりますw

お寺をよく見てみると、内部は改装されており、モダンな雰囲気。あと、ここでは、色々とイベントや教室などをされているみたいですね。快晴でお寺の中に、しっかりと陽が差し込んで良い雰囲気。

萬福寺

03

そして、今回のメインとなるお寿司は、堀江にある居酒屋『馳走蔵〼』さんが提供してくださいました。この馳走蔵〼さんは、居酒屋の他に、マグロの卸売をされているので、当然、マグロは新鮮そのもの

お酒の方はというと、香川県の蔵元『金陵』さんより日本酒を、キリンさんから、ビールとワインを提供していただいていました。

毎回恒例、Yelpの紹介をした後、今回は、キリンの方より、食事に合うワインの選び方についてのお話がありました。ワインって種類多くてわかんないよって方はメモのご用意をw

ぶどうの品種を手がかりにワインを選ぼう!

05

私は、あらゆる知識を漫画で得てきた人間で、ワインについての知識は、『もやしもん』を読んで得た知識。

でも、ワインって種類が多すぎて、結局どれがどれだかわからないんですよね。

美味しいワインを見つけても、種類が多すぎて、同じものを見つけることができないこともよくあります。でも、ワイン選びのポイントを知っておけば、食事に合うワインを見つけることができるんですね。

日本酒やビールは、原料である米や麦に、水や麹、酵母などを加えて作りますが、ワインの場合は、原料をつぶして出てきた果汁の中に含まれる酵母の働きで発酵させていきます。

原料以外に余計なものが入っていないので、ワインの味は、原料によって、大きく左右されるみたいです。

なので、ワインを選ぶポイントは、ぶどうの品種です。ラベルにぶどうの品種が書かれているので、もし美味しいワインに出会えたら、ぶどうの品種をメモして、これを手がかりに探すと良いみたいです。

ちなみに、魚の種類にもよりますが、柑橘系の香りがある白ワインは、刺身に合うみたいですよ。考えてみれば、刺身のつまにもレモンが乗ってたりしますからね。

天然のキハダマグロに、酸味の効いた日本酒が絶妙にマッチ

09

そして気になるお寿司ですが、前回、スイーツイベントで食べそこねたという経験から、今回は絶対に食べる!と意気込んでいたのですが、焦らなくても、しっかり、人数分をご用意して頂いていましたw

07

08

マグロの赤身と、これは焼いたマグロの押し寿司でしょうか。あと、海藻で巻いたお寿司がひとつ。そして、お寿司には欠かせないガリもついてきます。

マグロの赤みにこだわったというだけあって、めちゃウマでした。そして、トドメは日本酒。これがマッチしてまたウマイ。そして、日本酒はコチラ。

06

香川県の蔵元である『金陵』さんが提供してくださった日本酒。この蔵では、食事に合うお酒をコンセプトに作られているようで、酸味が強いというのが特徴らしい。

提供くださっていたお酒も、お酒単体で飲むよりは、食事をしながら飲んだ方が美味しいとおっしゃっていました。なんというか、魚を食べた後の舌に馴染むという感じで、すごい合うんですよねー。マグロが舌の上で溶けた後に、酸味のある日本酒が良い刺激になるというか。私は普段、お寿司に日本酒を合わせたことがなかったんですが、これは新しいとびらを開いてしまいましたw

今回のイベントも90分でいつもと同じくらいの長さだったんですが、食べて飲んでしゃべっていたら一瞬で終わってしまいました。イベント初参加の方が多かったみたいで、Yelpを始めたきっかけや、どんな口コミを書いているのかなんて話をしていました。

私は普段、書くことを仕事にしていますし、口コミの投稿が半分趣味みたいになってるので、面倒と感じたことはなかったのですが、書くという行為は慣れていない人は時間がかかるし抵抗があるみたいですねー。

しかしながら、Yelpを使う人が増えてくれれば、それだけ、まち情報がたくさん増えて便利に使えるようになるので、もっと使う方が増えてくれるといいなぁ。

タイトルとURLをコピーしました