先週末に、大阪初のYelpエリート限定イベント「堂島ホテルでちょっと贅沢なランチ会」があったので、参加してきました。
普段のYelpイベントでは、意外と他のYelpエリートの方とゆっくり話をする機会がなかったので、詳しく話を聞く貴重な機会になりました。
会場はこちらの堂島ホテルにある「THE DINER(ザ・ダイナー)」というレストラン。
ホテルでランチということで、高級で敷居が高い雰囲気なのかと思いきや、入ってみると、高級感がありながらも、カジュアルで決して敷居は高くなく、私くらいの世代でも入りやすい雰囲気でした。毎度、良いお店を選んでくれてはりますね。
コースで料理をいただいたんですが、パスタとメインのお料理は、事前にいただいたアンケートから選ばせていただいていました。
料理の方を先に紹介しましたが、イベントの方はというと、大阪のコミュニティマネージャーShuheiさんによるYelperさん(ユーザーの方をYelperと呼ぶ)の他己紹介で、参加者の情報を書いた紙がランダムで配られて、それが誰かを当てるというゲームからスタート。
皆さんは口コミをたくさん書いている方々なので、話題のお店や美味しいお店に詳しい方食通の方ばっかりなのですが、ホテル情報に詳しい方、特定のエリアに詳しい方、はたまた、クックパッドの認定講師の方がいらっしゃったり。
コスパの良いお店が出ようものなら、「それどこのお店ですか!?」と、みなさん良い感じに食いついていましたw
少し前に難波のロフトプラスワンウエストのトークライブで話題になったという日本酒にフルーツ味のカロリーメイトが合うという話は本当なんでしょうか。
実際、フルーツのような香りのするものもあるので、必然といえば必然なのかも?いやしかし、「白米に麦ですよね、その組み合わせ」という鋭いツッコミもありつつ。
個人的に、Yelpはイベントも楽しいし、口コミを書くのも面白くて、趣味の一環で好き勝手にやっていますが、口コミをたくさん書いておくと、ライターとしての強みになるんじゃないかなぁと思っています。
というのも、お店の情報を検索すると、食べログなどの口コミ情報が検索で上位に出てきますからね。そういう狙いはさておき、私を含めてライター業をされている方が何名かいらっしゃいました。
日本では食べログがメジャーですが、アメリカでは、SiriがYelpに公式対応しているそうなので、海外で使う方は断然Yelpを使った方が便利ですよ。
ついでにいうと、OpenTableというレストランのオンライン予約のサービスを連携させて使えば、そのままお店の予約までできるみたいです。これね。
OpenTable – レストラン予約はアプリでいつでも・どこでも・簡単に!
カテゴリ: フード/ドリンク, 旅行
ちょうど、YoutubeでSiriでお店を検索する動画が紹介されていたのでペタリ。
あと、ブロガー的には、YelpのプロフィールにブログのURLを貼っておくだけでそれだけでも若干の流入が見込めます。実際、私もYelpにブログのリンクを掲載していますが、Yelpから若干の流入があります。
ブロガーやライターは、Yelpやっといて損はないです。というか、メリットとかそんなもん置いといて、純粋にオモロイからやりましょうw
だいぶ趣旨から外れましたが、美味しい食事をいただいた後は、美味しいデザートが待っています。うまく写真が撮れなかったんですが、こちら。ミルクレープがめちゃうまです。
最後は紅茶かコーヒーを選んで、飲みながら談笑。全部でちょうど2時間くらい。ホテルの豪華ランチを食べたのは久しぶりでした。前菜からメイン料理にデザートまで、一切手抜きがなく、ただただ美味しかったです。
贅沢をさせていただいて、ありがとうございます!恩返しにこれからもモリモリ口コミ書いていくぞー。何より他のYelpエリートの方と交流できたので良かったですね。席が離れていて話ができなかった方もいるので、またイベントで会った時に話をしてみようと思います。
今回は、普段のYelpイベントとは違い、おしゃべり中心のイベントでしたが、一味違った雰囲気で楽しめました。
そして、最後にShuheiさんからひとりひとりメッセージカードをいただきました。Shuheiさんとは、前職の仕事を通じた知人だったのですが、Yelpに転職されたあと、Yelpを通じて仲良くなりました。
いつも口コミを書くといち早くコメントをくださるShuheiさんは、ユーザーを大切されているとても素敵なお方です。黒いサングラスが目印、大阪に詳しいクールなお兄さんと勝手に思っておりまして、いつも口コミを参考にさせていただいていますw
これからもよろしくお願いします(´-`)
あ、そうそう、そんなShuheiさんは、噂によると、カレーでできているみたいですよw
@gorian91 彼はカレーでできてますからw
— toru (@albertus)
[cc id=3174]