スマホの画面をパリーンしたので修理ついでにスマホケースを新調。CASETiFYの名前入りミラーケースを購入しました公開日:2021年4月23日パソコン周辺機器 こんにちは、ショウゴ(@gorian91)です。 少し前に、スマホの画面が割れて動かなくなったので修理してきたのですが、せっかくなのでついでにボロボロになっていたスマホケースを新調しました。 前に使っていたスマホケースが […] 続きを読む
イラストやマンガの描き方が学べるお絵かき講座「Palmie(パルミー)」を無料体験した感想まとめ公開日:2021年4月22日イラスト・お絵かき こんにちは、昨年くらいからデジタルで絵を描き始めたショウゴ(@gorian91)です。 昨年くらいからデジタルでのイラスト制作を学び始めたのですが、絵を上手く描けるようになるのって本当に難しいです。 絵を描くのってこれと […] 続きを読む
ロジクールG502 LIGHTSPEEDワイヤレスゲーミングマウスレビュー。ハイセンシでFPSゲームをする人におすすめ公開日:2021年4月21日ゲーミングデバイス こんにちは、ショウゴ(@gorian91)です。 以前ゲーム用のロジクールのゲーミングマウス「G304」を購入して使っていたのですが、もう少しボタンの数が多いモデルが欲しくなり新たにゲーミングマウスを購入しました。 それ […] 続きを読む
難病カフェ大阪2021年の活動について公開日:2021年1月15日難病カフェ こんにちは、ショウゴ(@gorian91)です。 2年くらい前から継続的に行っている難病カフェ大阪ですが、昨年は体調不良やコロナの影響もあり、会場での開催はほとんどできず、オンラインでの開催が中心となりました。 2020 […] 続きを読む
第13回難病カフェ大阪を開催しました!公開日:2020年7月17日難病カフェ こんにちは、ショウゴ(@gorian91)です。 前回の難病カフェ開催からしばらく期間が開きましたが、2020年6月27日(土)に第13回難病カフェ大阪を開催しました。 3月頃からコロナの件に始まり、身の回りで良くない出 […] 続きを読む
無料で使えるビデオ会議ソフト「Zoom」の使い方。ビデオ会議の開催・ミーティングへの参加方法公開日:2020年3月31日Webサービス Zoomは無料でも使えるビデオ会議ツール Zoomとは、無料でも使うことができるビデオ会議ツールです。 Zoomウェブサイト 仕事の打ち合わせやセミナー、オンラインでのイベントなどの開催をするときに利用できます。 無料プ […] 続きを読む
デスクで快適に仕事をするために僕が使っているガジェット・パソコン周辺機器まとめ公開日:2020年3月27日生活 こんにちは、ショウゴ(@gorian91)です。 もう何年も在宅ワークを続けているのですが、在宅で集中して仕事をするために大事なデスク周りの環境。 僕もより快適に仕事ができる環境を求めてデスク周りの環境を整えてきました。 […] 続きを読む
【作業環境】イラスト制作で利用しているソフトやペンタブ・あると便利なツールまとめ公開日:2020年3月26日生活 こんにちは、ショウゴ(@gorian91)です。 昨年からデジタルでイラストを描くことにハマっています。 最初は普段使っているペンタブとPhotoshopを使って描いていたのですが、より快適な作業環境を求めて少しずつ道具 […] 続きを読む
【賢威8】ヘッダー最上部の斜線を非表示にして消すカスタマイズ方法公開日:2020年3月25日WordPress こんにちは、ショウゴ(@gorian91)です。 賢威8のテンプレートはテーマのヘッダーの最上部に斜線が表示されています。 そのまま利用するなら特に変更する必要はありませんが、ヘッダー部分を任意の色に変更したい場合、この […] 続きを読む
Nintendo Switchで快適にゲームをするためにあると便利な周辺機器・グッズ6選更新日:2020年3月25日公開日:2020年3月24日エンタメ こんにちは、ショウゴ(@gorian91)です。 任天堂スイッチで毎日のようにゲームをしているのですが、せっかくゲームをするならしっかり楽しめるように環境を整えたいと考えるのがゲーマーの性。 今回は任天堂スイッチを快適に […] 続きを読む
折りたたみ式のコンパクトなタブレットスタンドを購入。角度調節可能で持ち運びにも便利だけど安定性には難あり公開日:2020年3月22日パソコン周辺機器 こんにちは、ショウゴ(@gorian91)です。 普段使っているiPadのスタンド兼カバーがボロボロになったので、新しくタブレットスタンドを購入しました。 値段相応ではありますが、使い心地が良かったのでご紹介します。 小 […] 続きを読む
Macのプレビュー機能を使って複数の写真を一括でリサイズする方法公開日:2020年3月18日Mac こんにちは、ショウゴ(@gorian91)です。 iPhoneで撮った写真をブログにアップロードするときに、一旦パソコンに取り込んでからリサイズをすることがあります。 写真の枚数が多いと、1枚1枚リサイズしてたら手間がか […] 続きを読む
ゲーミングヘッドセット「HyperX Cloud Stinger Core」レビュー。長時間使用でも蒸れなくて快適。ただしマイクの音質にこだわる人には不向き公開日:2020年3月17日デジモノ・ガジェット こんにちは、ショウゴ(@gorian91)です。 以前使っていたゲーミングヘッドセットが壊れてしまったので、新しいヘッドセット「HyperX Cloud Stinger Core」を少し前に購入しました。 毎日のようにゲ […] 続きを読む
AirDropを使ってiPhoneからiMacに写真転送する方法更新日:2020年3月17日公開日:2020年3月16日iOS・iPhoneアプリ こんにちは、ショウゴ(@gorian91)です。 iPhoneで撮った写真をiMacに取り込むとき、これまではクラウドストレージサービスのDropboxを使っていましたが、数枚程度の写真であれば、AirDropを使った方 […] 続きを読む
筋力が低下してきたので杖を買って半年間使ってみた感想を書く公開日:2020年3月15日病気の体験談 こんにちは、ショウゴ(@gorian91)です。 最近筋ジストロフィーの病気の影響で少しずつ歩くのがしんどくなってきたので杖を購入しました。 車でちょっと出かけるくらいなら良いけど、電車で移動をしたり、少しでも歩くと体の […] 続きを読む