こんにちは、ゴルフ歴2年半のGorian91(@gorian91)です。
ゴルフを本格的にプレーするようになってから、過去のスコアカードを保管し続けていました。
なんとなーく過去のラウンド記録を振り返ろうと、スコアカードを見ようとしたら、1年で結構な枚数が溜まっていることに気付いたので、全部のスコアカードを集計してみました。
[voice icon=”https://gorian91.com/wp-content/uploads/2016/07/13094373_481080725419343_2680967259219247927_n.jpg” name=”Gorian91″ type=”l”]1年間でどれだけ上達したのか調べるんや![/voice]
関西11のコースで年間39ラウンド
ゴルフを初めて2年半ですが、残念ながらスコアカードは1年前までの分しか残っていなかったので、直近1年間のスコアカードだけ集計しました。
2015年8月23日から2016年8月10日までのおよそ1年間で、関西の11コースで39ラウンド。だいたい月に3、4回はゴルフをしている計算になります。
「平野台ゴルフクラブ」と「庄司ゴルフクラブ」はショートコースで、その他は全て本コース。0でグレーの部分はプレーしていないホールです。
スコアの緑がパー、濃いオレンジがバーディ、ボギー以上叩いてしまっているところは白にしています。
右端にスコアの合計数と、コース毎の規定打数も記載しました。
ショートコースのラウンド記録
ショートコースのラウンド記録です。
パワーがない分、アプローチは重点的に練習しているので、短い距離のショートコースではスコアがそれなりに安定していますが、ショートコースでもパー4などの長めのホールでは良いスコアが出てない傾向にあります。
平野台ゴルフクラブの中で唯一パーを取れていないのは、4ホール目で、ここのホールは、平野台ゴルフクラブのコースの中では比較的距離が長めの250ヤード。
このホールは大抵ドライバーでミスをしてしまうんですよねー。
今週のゴルフは平野台に行くことになっているので、次回はなんとかしてこのホールでパーを取りたいところです。
本コースのラウンド記録
こちらは本コースのラウンド結果です。
ショートコースに比べて、圧倒的にパーの数が少ないです。
ハーフしか回ってない日も多いので、18Hでの厳密なスコアはわかりませんが、単純計算で倍にしてみると、だいたい120〜130くらいで遷移しています。
11月のラウンド以降では、1ホールで10打以上を叩くことはなくなっているので、大崩れすることはかなり減っているようなので、多少は進歩しているのかも。
Gorian91のゴルフのスコアまとめ
次に、スコアカードを元にいくつか数字を出してみました。
[aside type=”boader”]
- 39ラウンド(ショートコース:22・本コース:17)
- ショートコースのベストスコア:38(規定打数:30・平野台ゴルフクラブ9H)
- ショートコースの平均スコア:45(規定打数30)
- 本コースのベストスコア:109(規定打数:72・琵琶湖レークサイドゴルフコース18H)
- 本コースの平均スコア:122(規定打数:72)
- パーキープ率:6.66%
- パー以上(バーディ)の取得率:0.08%
[/aside]
全39ラウンドのうち、22回がショートコース、17回が本コース。
ショートコースのベストスコアは平野台ゴルフクラブの(9H)38で、本コースのベストスコアは琵琶湖レークサイドゴルフコース(18H)109でした。
パーキープ率は年間で6.66%、パー以上は0.08%。パーを取れたホールの9割がショートコースでのパーだったので、本コースではまだ4回くらいしかパーを取れていません。
[aside]
パーキープ率とは、ホール数に対するパー以上のスコアを取得した割合のこと。国内男子プロゴルファーのパーキープ率は、上位75位までが80%を越えている。(国内男子ツアー 2016年パーキープ率 (07/25時点)- GDOニュースより)
[/aside]
プロゴルファーはやっぱすごい。パーキープ率80%とか、みんなのゴルフですら難しいのに・・・。
あと、フェアウェイキープ率、平均パット数などもデータにしたかったのですが、残念ながらスコアカードには、細かい数値まで記録していなかったので計算できませんでした。
これからはフェアウェイキープ率、パーオン率、平均パット数なども計算できるようにしっかりと記録をつけていきたいですね。
ゴルフのスコアを入力するアプリもあるにはあるんですが、プレー中は両手にグローブをはめているので、スマホ入力をするときはグローブを取らないといけないのでものすごく面倒なんですよね。
結局のところ、ゴルフ場で配布されているスコアカードに直接書き込むのが一番実用的なのかもしれません。
もう少し良いやり方を模索したいところです。
まとめ
これまでは、ただ楽しんでプレーすることだけを考えていたんですけど、今まで以上に良いスコアを出そうとすると、1回1回のラウンドでしっかり考えながらプレーしないと上達は見込めないと感じました。
何が得意で何が苦手なのか、どういう場面で上手く打てていて、どういう場面のときに失敗をしているのか。
自分の得意なこと、苦手なことを把握した上で、毎回の練習やラウンドで自分なりに課題を設定してチャレンジをして、その結果を分析して次に繋げる。
これを続けていくことが上達への近道なのかもしれません。
スコアカードからはあまり良いデータが得られなかったんですが、自分の中では、パターが下手くそでミスが多いことがハッキリしているので、今年はパターをテーマに練習をしていこうと思います。
ゴルフをされている方は、もしかすると、過去のスコアカードを見返すと、上達のヒントがあるかもしれませんよ!
[voice icon=”https://gorian91.com/wp-content/uploads/2016/07/13094373_481080725419343_2680967259219247927_n.jpg” name=”Gorian91″ type=”l”]1年間で39ラウンドもしたのに、思ったほど上達してなかった・・・![/voice]