ありがたいことに、定期的にブログを読んでくださっている方から嬉しいメッセージが届いたり、お問い合わせをいただく機会が増えてきました。
メッセージをくださった皆様、ありがとうございます。
ここ数ヶ月で、ブログのタイトルを変えて方針を決めてから、運営スタイルが明確に定まってきたこともあり、メッセージを届けたい人へ伝わっているのかなと感じています。
まだまだ試行錯誤をして変化し続けている最中ですが、きっとこれを継続すれば、自分なりのスタイルがより明確に定まってくるはず。間違いない。
今日は自分なりのスタイルを見つけるためにはどうしたら良いかという話を書いてみました。
良いデザインを作るには、考えられるあらゆるパターンを試す
先日行ってきたデザインセミナーで学んだことですが、良いデザインを作るためには、あらゆる可能性を試すそうです。
[kanren postid=”7015″]
例えば、仮に、「これをこう変えても良くならないだろうな」と思うことでも、実際にやってみたら意外と良いかもしれない。
やってみてダメならわかるけど、やってみないことには、本当にそれがダメなのかどうかわかりません。
「こういうデザインはどうだろう?」
「こういう配置にしてみたらどうか?」
「こんな形はどうだろう?」
「こういう色味の方が良いんじゃないか?」
など検証作業を繰り返すことによって、デザインの完成度は高まっていくそうです。
この検証作業の量と質が高ければ高いほど、デザインのクオリティは高くなり、良いデザインに仕上がるそうな。
ブログ運営もデザインと同じ。ひたすら検証を繰り返すことで完成度は高くなる
これはデザインに限らずブログ運営も同じことで、どんなスタイルが自分に合っているのか、実際に試してみないことにはわかりません。
とにかく量をこなして記事を書きまくるスタイルが合っているのかもしれないし、じっくり良質な記事を丁寧に書いていくべきなのかもしれません。
扱うテーマを絞るべきか否か、記事の構成はどういう形式がベストなのか、記事の表現方法をどうするかなど、試すことはたくさんあります。
色んな要素を検証して試していくことで、ブログの完成度が高まっていき、徐々に自分の個性が見えてきて、スタイルが確立されていくのだと思います。
そこから更にひたすら試行錯誤を繰り返していくと、自分のスタイルに磨きがかかって洗練されていくというわけです。
少しずつ針の振れ幅が徐々に小さくなっていくように、自分なりのやり方が見えてきて、明確に進むべき方向が理解できるようになります。
これが個性が出るということなのかな、と最近思うようになりました。
試行錯誤を続けることで、進むべき方向が見えてくる
進むべき方向を見つけるためには、あっちにいったり、こっちにいったり、試行錯誤を続けなければなりません。
その試行錯誤の振れ幅が大きければ、大きいほど、いろんなチャンスや可能性に巡り合う確立が高くなる。
自分の可能性を探すということは、色んな可能性にチャレンジすること。
進むべき方向というのは、常に新しいことにチャレンジして、変化しづつけることで初めて見えてくるものです。
自分の学んだ知識を整理するために始めたブログ
僕の場合は元々、自分の知識を整理するためにブログを書いてきました。
今日は昔書いたこの記事が読まれてるんですが、今改めて読み返してみると、見るに耐えませんw
[kanren postid=”56″]
それだけ進化している証拠だと思います。
記事を書いて徐々に読んでもらえるようになってくると、自分のことをもっと知ってもらいたい欲求が出てきて、自分自身の難病の体験談を書くようになり、更にそれから「もっとアクセスを増やしたい!」と世の中で話題になっていることを取り上げたりもしました。
[kanren postid=”528″]
同じ難病の方に取材をして、インタビュー記事を書いてみたり、ライフログとしてブログを書いている方が居ることを知り、真似をして記事を書いてみたり・・・
ざっと振り返っただけでも、結構色んなことをやってます。
このブログはワードプレスで作っていますが、最初ははてなブログを使っていましたし、ワードプレスに乗り換えてからも、デザインのテンプレートであるテーマを頻繁に変えていました。
ストークに変えてからやっと落ち着いたという感じでしょう。
[kanren postid=”4787″]
文章の構成、見出しの付け方、画像の使い方、アフィリエイト広告の入れ方など、ブログを初めた当初に比べると全てが変化しています。
自分なりに研究をして試行錯誤を繰り返し、それを2年以上継続して、やっとスタイルが見えてきました。
でも、仮にこのような検証作業を繰り返していなければ、もしかしたら自分のやり方は未だに定まっていないかもしれません。
時間とお金と頭を使って検証を繰り返したからこそ今がある。
何だかんだブログが好きで「あーでもない」「こーでもない」といじり倒してきたからこそ、それなりに知識もついたし、飽きっぽい僕も続けてこれたのだと思います。
何かを継続してやり続けていくためには、結局のところ、根本に好きという気持ちがないと続かないのかもしれません。
でも、もし仮に、自分が好きと思えることを飽きることなく続けることができたら、何か良いことが起こるのかもね。
とにかく自分なりのスタイルが見えてきたとはいえ、まだうっすら影が見えてきたかな・・・と疑うレベルなので、引き続き、試行錯誤を繰り返し、チャレンジをしてブログを続けていきたいなと思った次第です。
まとめ
[voice icon=”https://gorian91.com/wp-content/uploads/2016/07/13094373_481080725419343_2680967259219247927_n.jpg” name=”Gorian91″ type=”l”]
先月まで乱れていた生活リズムをやっと朝型の健康生活に戻せたこともあって、今日は集中して作業ができました。
朝起きて太陽の光を浴び、顔を洗って歯を磨き、朝ごはんを食べて更にまた太陽の光を浴びる。
光を浴びてばっかりですが、太陽の光を浴びるのって気持ちいいんですよねw
しっかり光を浴びて体内リズムをリセットしたら、日中の仕事に集中できて自分でもビックリ。
夜型生活してる人に、太陽の光を浴びる気持ちよさを伝えたい気持ちでいっぱいです。
[/voice]