難病や障害は闘うものではなく利用するものだと思う。公開日:2019年1月24日コラム 「闘病」という言葉が僕は嫌いだ。 「病気」と「闘う」と書いて「闘病」。 自分の体の中で起こっていることなのに、闘うっておかしいと思わない? 僕は、難病や障害は、闘ったり克服したりするものではなく、上手く付き合って利用して […] 続きを読む
独断と偏見で選ぶ!YouTuber「フィッシャーズ」のおすすめ動画10本を厳選ピックアップ!公開日:2018年5月21日コラム 最近、YouTubeで動画投稿を始めるようになってから、色んなYouTuberの動画を見るようになりました。 色んな動画を見ているうちに、いつしかそのYouTuberのファンになってその人の動画をずっと見ている、なんてこ […] 続きを読む
「病気のことってどこまで聞いていいの?」という疑問に対する難病当事者の個人的見解公開日:2018年5月9日コラム こんにちは、ショウゴ(@gorian91)です。 難病あるあるなのかどうかわかりませんが、会う人にたまに言われることがあります。 それは、「病気のことって、どこまでなら聞いても大丈夫なのかわからない」ということです。 & […] 続きを読む
無料のヘルプマークが売買されている問題について感じたこと公開日:2018年4月29日コラム こんにちは、ショウゴ(@gorian91)です。 先週、モヤッとするニュースがありました。 無料で配布されているヘルプマークが、フリマアプリで有料で売買されているというものです。 無料のヘルプマーク、ネットで売買 取りに […] 続きを読む
3年2ヶ月前に僕が初めて書いたブログ記事を掘り起こしてみた公開日:2018年2月8日コラム こんにちは、ショウゴ(@gorian91)です。 僕が参加しているブログサロン「ヨッセンスクール」で、「あなたの1記事目を教えてください」という黒歴史?を晒す恐ろしげなスレが立っていたのですが、読んでいるとめっちゃ面白か […] 続きを読む
午前中に外出予定を入れないことで得られる2つのメリット公開日:2018年2月5日コラム こんにちは、ショウゴ(@gorian91)です。 最近、スケジュールを組むときに、午前中は対外的な予定を入れないようにしています。 イレギュラーで予定が入ることはたまにありますが、基本的に午前中は対外的な予定を入れないよ […] 続きを読む
「何でもかんでも人のせいにする人は成長しない」という当たり前のこと公開日:2018年1月31日コラム こんにちは、ショウゴ(@gorian91)です。 いますよね。何でもかんでも人のせいにする人。 世の中を見渡してみると、何かちょっとしたトラブルや問題が起こった時に、人のせいにしている人をよく見かけます。 先日のコインチ […] 続きを読む
Podcastの初収録で感じたことまとめ更新日:2018年2月3日公開日:2018年1月29日コラム こんにちは、ショウゴ(@gorian91)です。 今日は一日事務所で作業をする時間があったので、Podcastの収録をしてみたのですが、実際にやってみると色々と発見があったので、書き留めておこうと思います。 音声収録の環 […] 続きを読む
新しい習慣を身につける最も簡単な方法は「週次計画」だと思う。公開日:2018年1月23日コラム こんにちは、ショウゴ(@gorian91)です。 最近、新しく始めたことを継続できるように、週次計画というものを立てているのですが、これを始めてから2ヶ月くらいで、新しい習慣を取り入れることができるようになってきました。 […] 続きを読む
「下手くそだからやらない」なんてもったいない公開日:2018年1月19日コラム 「下手くそなりにやってみる」って本当に大切だと思う。 下手くそでも何でも良いからとにかくやってみるってのは本当に大事なことだよね。誰でもみんな最初は下手くそなわけだし、下手くそだからとか気にする必要は全くない。やらなかっ […] 続きを読む
難病カフェの開催資金をpolca(ポルカ)で募集して見えたこと。更新日:2018年10月24日公開日:2017年9月16日コラム こんにちは、Gorian91(@gorian91)です。 polcaで募集していた難病カフェ開催資金の募集企画が終了しました。 [aside type=”boader”] 難病カフェで堂島ロールを […] 続きを読む
やる気を安定させる方法、それは、意図して生活に変化を作ること更新日:2018年12月31日公開日:2017年9月10日コラム こんにちは、Gorian91(@gorian91)です。 日々暮らしをしていると、何をやっても上手く行くような精神的に安定しているときもあれば、嫌なことがあってすっかり落ち込んでしまい、やる気がなくなってしまうときがあり […] 続きを読む
自分を変える最も簡単な方法は、「環境」と「付き合う人」を変えること。更新日:2018年12月31日公開日:2017年5月23日コラム こんにちは、Gorian91(@gorian91)です。 数年前から読んでいる「中小企業白書・小規模企業白書」の2017年度版が出たので、少しずつ読んでいるのですが、自分なりにちょっと気づきがあったので、今日はこのことに […] 続きを読む
「混雑時に車椅子の人は電車に乗るのをやめて欲しい」とか言ってる人は、文句を言う前に、自分が1本早い電車に乗れば良いだけでは?更新日:2018年10月24日公開日:2016年12月4日コラム こんにちは、Gorian91(@gorian91)です。 前回の検証で、車椅子の方が移動をするときは、徒歩で普通に歩くよりも多くの時間がかかることがわかりました。 https://gorian91.com/2016/11 […] 続きを読む
障害のある方への配慮は、誰でも簡単にできるという話公開日:2016年12月3日コラム こんにちは、Gorian91(@gorian91)です。 先日書いたこちらの記事に思った以上の反響があり、とても驚いています。 https://gorian91.com/2016/11/29/incurable-dise […] 続きを読む