こんにちは、ショウゴ(@gorian91)です。
先週から食事の記録をして食生活の改善をしているんですが、たんぱく質が足りてない日が結構あることがわかったので、足りてない日に必要な分を補給できるように、プロテインを購入しました。
ザバス(SAVAS) ソイプロテイン100 ココア味
今回購入したのはザバス(SAVAS) ソイプロテイン100。
以前、ザバスのホエイプロテインを飲んだことがありましたが、今回は違う種類のプロテインを試してみようと思い、ソイプロテインを選択しました。
味は一番美味しいと感じたココア味で、プロテインを混ぜるためのシェイカーも併せて購入。
ザバスのソイプロテイン100は内容量が45食分(945g)で3,751円(2021年5月1日現在)。
プロテインは1日2回、1回21グラム(スプーン3杯分)が目安と書かれていますが、あくまでこれは目安なので、きちんと必要な量を計算して飲む必要があります。
例えば、自分の場合だと1日15g〜20gくらいたんぱく質が足りないことが多いので、1日1〜2杯で十分足ります。
必要以上に取りすぎても脂肪になってしまうだけなので、あくまで必要な分だけを飲む感じですね。
ソイプロテインはホエイプロテインよりも少し粉っぽい
プロテインはかなり溶けにくいので、最初にお湯を少し入れてダマにならないように軽く混ぜてから豆乳(お湯のみで混ぜたり、牛乳などでもOK)を入れてシェイク。
これで完成。
ソイプロテインはホエイプロテインに比べると、水に溶けにくいのと、飲んでみるとかなり粉っぽいですね。
あまりに粉っぽさがひどかったので、お湯を追加で入れて飲んだら少しマシになりました。
粉っぽさが気になる方は、少し水や牛乳など水分を多めに入れて混ぜると良いかも。
美味しいかどうかを聞かれると、正直、お世辞にも美味しいとは言えないですね。
飲めないほどではないけど、好んで飲むほど美味しくはありません。
以前飲んだことのあるホエイプロテインの方がまだ飲みやすいかなーと思います。
飲みやすさを重視するんだったらソイプロテインよりも、ホエイプロテインの方が良さそうです。
この辺は好みにもよるので、まずは少量で何種類か買って飲んでみて、自分に合ったものを探してみるのもおすすめ。
定番なのは、ココアの他に、バニラ、チョコ、ヨーグルトあたりですね。
牛乳などに溶かして飲むのが苦手な方は種類は少ないですが、柑橘系のものもあるみたいです。(自分は飲んだことないけど)
プロテインの種類と特徴についての話
今回購入したのはソイプロテインでしたが、市販されているプロテインには大きく3つの種類があって、それぞれ特徴が異なるので、目的にあったものを選ぶのが良いみたい。
- ホエイプロテイン:牛乳から作られる動物性のプロテイン。アミノ酸が豊富、吸収速度が速い
- カゼインプロテイン:牛乳から作られる動物性のプロテイン。吸収速度は遅いが消化吸収率が高い
- ソイプロテイン:大豆に含まれる植物性のプロテイン。イソフラボンが豊富、吸収速度が遅い
ホエイプロテインとカゼインプロテインは牛乳から作られる動物性のプロテインで、ソイプロテインは大豆から作られる植物性のプロテイン。
ホエイプロテインは吸収速度が速いため、朝食時やトレーニング直後の栄養補給に適していて、カゼインプロテインとソイプロテインは吸収が遅く満腹感が持続しやすいため、ダイエット時の間食などに適しています。
自分がどういった目的でプロテインを飲むのかによって最適な選択肢は変わってきそう。
自分の場合は朝食の時に飲んで、1日の食事メニューを見ながらたんぱく質が足りてなかったら夜寝る前に飲んで補給しようかなと考えているので、朝はホエイプロテインを、夜寝る前はソイプロテインあたりを飲むのが良さそう。
今回はあまり深く調べずにソイプロテインを買ってしまったので、しばらくはこれを飲んで、飽きずに飲み続けれそうだったら追加でホエイプロテインを買ってみようかなと思います。
まとめ
引き続き、なかやまきんに君のザ・きんにくTVを見て、筋肉について勉強していきたいです