こんにちは、ショウゴ(@gorian91)です。
最近、新しく始めたことを継続できるように、週次計画というものを立てているのですが、これを始めてから2ヶ月くらいで、新しい習慣を取り入れることができるようになってきました。
そんなに時間もかからないし、誰でも手軽にできることだけど、めっちゃ効果があったので、今回、僕がやってるこの週次計画の立て方をご紹介したいと思います。
実現したい未来に近づくための行動を1週間ごとに箇条書きする
週次計画のやり方といっても、やっていることはとてもシンプルで、実現したい未来に近づくための行動を1週間毎に箇条書きにすることです。
僕の場合はこんな感じでGoogleスプレッドシートにまとめています。
僕は1月から2月の間でブログ更新とゲーム実況をルーティン化しようと思っているので、その辺のことを計画に書いています。
ここに書いているのは、日々の仕事のタスクとは別で、あくまで実現したい未来に近づくために自分がやりたいことを書いています。
外出中にスマホとかでも確認できるようにGoogleスプレッドシートに書くのをおすすめしますが、毎日確認できるなら何でも良いです。
Evernoteでも良いしExcelのシートでも手帳でも何でも良いので1週間でやりたいことを書きにしましょう。
達成できたか明確にわかるように、行動は具体的に書く
週次計画の内容は、あとで実行できたかわかるように、行動は具体的に書きます。
例えば、ブログとかであれば、「10万PVを達成する」とかではなくて「1週間で3本の記事を更新する」という風に書きます。
これなら記事を何本投稿したかで達成できたかどうかわかります。
あとはこれを毎日チェックしながら、計画を進めていくだけです。
最初は確実に達成できることだけ書き、少しずつハードルを上げていく
週次計画を運用する上での重要なポイントがひとつだけあります。
それは、確実に達成できることを書くということです。
例えば、毎日ブログを書いたことがない人が、1週間で10記事書くといった計画を立てても挫折するだけ。
なので、最初は確実に達成できることを書きましょう。
バカバカしいくらい簡単なもので良いんです。
例えば、ブログを習慣にしたいという場合は、最初の1週間は「毎日50文字以上記事を書く」とかで充分。
早起きを習慣にしたい人なら「毎朝5分早く起きる」とかですね。
「こんな小さな行動で効果あるの?」って思う方もいるかもしれませんが、最初はこれで充分。
慣れてきたら少しずつハードルを高くすれば良いだけ。
50文字が楽勝になったら100文字、300文字、500文字、週に1記事、3記事、5記事とか少しずつハードルを上げていきます。
最初は着実に実行することが大事です。
最初は計画を小さく確実にこなしていく。慣れてきたらハードルを高くする、これを繰り返していきましょう。
週次計画は毎朝チェックし、週の最後に振り返りと次の計画を立てる
週次計画を立てたら、あとは実行するのみですが、重要なことがもうひとつ。
必ず毎朝リストを確認するということです。
毎朝リストをみて進捗を確認する。
1週間が終わったら1週間の振り返りをして、次の週の計画をまた立てる。これの繰り返し。
計画を立てたは良いけど、振り返りをしなかったら意味がないので、振り返りをして次の計画を立てることを必ずやっておきましょう。
まとめ
最初は僕も「本当にこんなんで効果あるのかな?」と半信半疑だったのですが、2ヶ月くらい継続していると、週次計画に書いたことが着実に実行できるようになりました。
正直、自分でもビックリするくらいの変化です。
これまで新しいことを始めようと思っては失敗してきたので。
やり始めた当時の計画を見てみると、自分でもビックリするくらい低いハードルでしたが、今は徐々にハードルが上がってきています。
これ本当に効果があるので、やったことのない方は是非やってみてください。
ちなみにこの週次計画は、オンラインサロン「ヨッセンスクール」でjMatsuzakiさんが講師に来られていた時に学んだことなので、詳しいやり方を知りたい方は、オンラインサロンに参加すれば、詳細を見ることができますよ。